正社員フリーター × 複業のBLOG

出世を目指すのとは違う、自由に働く努力 それが正社員フリーター × 複業(副業)

拙著『積極的副業人材』 http://amazon.co.jp/dp/B08BNJP42X/ 出世を目指すのとは違う、自由に働く努力。それが正社員フリーター × 複業。誰でも、もっともっと自由に働ける。外資 × バックオフィスで自由な正社員を20代から実践。40代後半になって、働き方、転職、複業(副業)のアウトプットを始めたこの頃。働き方の流行には注意喚起もする。 Twitter @ISehaooooo

40歳からではなく50歳からの転職

「なぜ転職をするのか?」

人にはそれぞれの転職理由があるのだけれども、他人にそのように聞かれたら、皆さんはどのように答えるのだろうか。

「転職を考えたこともない良い会社だ」という人も中にはいるだろう。

そう答えられる人は、とても幸せだと思う。

会社はEXITオプション付きで、社員自身の身を守る意味でも転職という権利の行使はとてもありがたいものだ。

独裁国家から命からがら国境を越えるより、どんなブラック企業でも遥かに楽に抜けられる。

我が社はブラックと嘆くのなら、転職に逃げればいい。

ブラックでなくとも今の仕事環境が気に食わないのであれば、転職という権利を行使すればいいだけの話なのだが、それを行使できない人もいる。

今そこにある悲哀というか悲劇は、他社に転職をできない人が転職をしなくてはならない状況なのだろう。

筆者は転職回数が多い。

しかも、20代で1回、30代で3回、40代で4回と、年を重ねるごとに転職回数が増えている。

おかげ様で、筆者は“35歳転職限界説”というものを全く信じていない。

この説を唱えるのは一体どのような人たちなのか。

いつも不思議に思うことだ。

本屋で『週刊SPA!』の表紙が眼に入った。

“40歳からの転職” 人生設計を再考する人が急増中!”

40歳からの転職は全く難しくはないのだけれども、人生設計を再考して、40歳から初めての転職をしようとする人にはチャレンジングなことだろう。

新卒から20年も一社専任をしていた人が、諸事情により外の世界に飛び出したが、全く成功できないでいる様はそれなりに見てきた。

40歳はもちろん学歴が通用する年齢ではないし、元〇〇の社名と勤続年数の長さだけではなんの意味をもたない。

やはり、転職は40歳前に一度は経験をしておけば、慌てふためくことはないだろう。

「転職を考えたこともない良い会社だ」と、ずっと片思いではいられないのも現実だ。

さて、筆者はなぜ転職をするのだろうか?

そこに筆者のスキルや経験を必要としている人がいるからだと思っている。

40歳からの転職は、やはり難しくない。

それでは50歳の転職はどうだろうか?

筆者はこの夏にちょうど50歳になった。

これからこのブログで、50歳の転職をちょこちょこ書いていこうと考えております。

f:id:sehaooooo:20200930183324j:plain